ユニコーンオーバーロード Switch版 プレイ中。アルビオン突入。
港町デヴォルピルスから船でアルビオンへ。アルビオンへ入るとイベント。
◆サブクエスト : 背徳の聖騎士 (Lv30)
アイテム: 奇跡の果実(イースビッグ遺跡近く)、リキッドラック(東の野営地近く)、軍資金10000G()
まず見張り台を狙うが、斧兵、重装兵を倒し、見張り台の弓兵を倒して駐留。弓兵のシャイニングがやっかいなので、アタッカーに可視のエミュレットをもたせると楽。
北の港町ハンプトンと、突っ込んでくる白騎兵、弓兵を倒し駐留。パワーリキュールを入手。

南に分けて進軍させ、重装兵、見張り台の僧兵、斧兵、弓兵をスリリーン駐屯地に入られる前に倒す。
騎兵、魔術兵を倒すとイベント。海から軍船(飛行隊)が突っ込んでくる。飛行で追うか、何隊か残して迎え撃つのも手。イースビッグ遺跡で堅守の雫を入手。

バトリング隊を守りつつ東に進軍し、重装兵、見張り台の弓兵、魔術兵を倒す。フライバー遺跡に駐留し、軍資金20000Gを入手。北東に行きボルドーの町の黒騎兵を倒して駐留。ガードリキュールを入手。


ボルドー門でバトリングを待つが、はじいて壊した方が早いかも。増援の白騎兵、見張り台の弓兵2隊、本拠地のブラッドリー隊を倒す。


クリア報酬はゴールドバングル、グリルステーキ、白鮫騎士団を入手。
・港町ハンプトン
採取: アルビオンヘリング×3、アルセドニー石×3、頑丈な鉄片×3、アウrバーチ材×3、白金石×3、白金石×3、アルサス草×3
アイテム: 金の砂時計、隕鉄石(環状列石)
復興依頼。アルバーチ材×6を納品、報酬は勲章×3、軍資金1150G、ヒールポーションLを入手。
船に乗り、秘密の海岸へ行ける。
・秘密の海岸
採取: アルビオンヘリング×3、白金石×3
アイテム: ヒールボトルL、知力の雫、天のかけら×5
・ボルドーの町
採取: アルビオンパイク×3、頑丈な端材×3、アルバーチ材×3、白金石×3、頑丈な端材×3、頑丈な端材×3、頑丈な端材×3、頑丈な鉄片×3、頑丈な端材×3、
アイテム: 天のかけら、巨人の天蓋、天のかけら、引き寄せの大鈴
武具屋で光輝の盾を購入。
復興依頼。アルセドニー石×4納品で、報酬は勲章×2、軍資金1200G、最上級指南書を入手。
周辺で敵部隊5隊を倒し、勲章23個獲得。
◆サブクエスト : 教会の守り人 (Lv31)
アイテム: テレポートクリスタル(本拠地西の海)、防盾キット(南東の見張り台近く)、ヒールポーションL(北東)、テレポートクリスタル(中央の見張り台の側)、ヒールボトルL(北西の本拠地近く)
レーニス隊が一次加入。3人なのであまり戦力にはならないかも…。見張り台か祈りの像でサポートかな。
いきなり本拠地をカタパルトで狙ってくるのですぐ動く。
すぐ西の海の飛行隊はこちらも飛行で倒し、アイテム回収して、カタパルトの槍兵、見張り台の弓兵を倒す。
南東は見張り台の弓兵、バリスタの槍兵
北東に進軍し、重装兵、剣兵、見張り台の僧兵、本拠地の弓兵を倒して駐留。
北西側は北に進軍し、鷹獅子兵、見張り台の弓兵、本拠地の斧兵を撃破し駐留。
南西は斥候、本拠地の黒騎兵を倒し駐留。
北東側はシティテール遺跡に駐留し腕力の雫、魔術兵、本拠地の魔術兵を倒し駐留。星屑の砂時計を入手。


更に奥の北西に進軍し、斥候、弓兵、本拠地のザラカイアス隊を撃破しクリア。猟兵のクレイモアを入手。



クリア報酬は魔鉄の剣、テレポートストーン、アルビオン諸侯同盟を入手。レーニス(フェザーボウ)Lv31が加入。
・ダイヤグルフの町
採取: 頑丈な端材×3、アルバーチ材×3、白金石×3、アルビオンパイク×3、
アイテム: 天のかけら、天のかけら
武具屋で、月光のレイピア、エリートベレー、セージフードを購入。
復興依頼。アルサス草×3納品で、報酬は勲章×3、軍資金250G、リザレクトオーブLを入手。
頑丈な鉄片×15納品で、報酬は勲章×3、軍資金2200G、テレポートクリスタルを入手。
アルビオンゴートにゴートクッキーをあげるとゴートミルクが取れる。

・テラローザ砦
採取: 頑丈な端材×3、アルサス草×3、アルビオンパイク×3、白金石×3、アルセドニー石×3
フェザーボウ隊、フェザーソード隊と模擬戦で倒すと軍資金5000G。
・グレージュの町
採取: 頑丈な鉄片×3、アルバーチ材×3
アイテム: コルヌの聖灰(遺跡)、天のかけら
復興依頼。アルビオンヘリング×5を納品。報酬は勲章×2、軍資金1100G、ヒールボトルLを入手。
武具屋で狙撃手のアンバーレンズを購入。
・アンバーアビー教会
天のかけら40個でグラン・バリスと交換。ぶっ壊れ大盾、ベレンガリアに装備が良いかな。

◆フリークエスト : 古代の魔法陣 特級1 (Lv31)
稼ぐなら北と南に分かれる。
南はすぐに進軍し、バリスタの槍兵、槌兵、橋の騎兵を倒して駐留。次に重装兵、見張り台の弓兵、
北に進軍し、隠れている弩兵、斥候、バリスタの槍兵、橋の槍兵を倒して駐留。
更に進軍し、隠れている穹兵、魔術兵3隊、見張り台の魔術兵、ブラックウォーター駐屯地の白騎兵を倒す。
南側は本拠地の弓兵を倒す。特級指南書×5を入手。



クリア報酬は幻影騎士の大盾、堅守の雫、特級指南書×3を入手。
フィールドクエスト : 風神の武具
7つ目 アルビオン海岸 ロカ隊(カタクラフトLv35)を倒し、風大盾スキーローンを入手。

●親密度会話
トラヴィス/ブルーノ3(港町ハンプトン北西の海岸)、アレイン/クロエ3(港町ハンプトン西)、
アレイン/セルヴィ3(ドンガコームの町北の遺跡)、アレイン/アラミス3(リードプレリの村南)、
アレイン/リーザ3(ネスタシェフトの町西)、ジョセフ/ホドリック3(コンキアージの町西の海岸)、
ジョセフ/ヴァージニア3(ヴェール砦西の海岸)、ヴァージニア/リア3(ロンテリア砦)、
フラウ/ミリアム3(ダイヤグルフの町西の駐屯地)
●闘技場
11位 巡礼の寄り道 (Lv30) クリア報酬 コロシアムコイン×30、軍資金3000G、リリックワンド
10位 音速の剣舞 (Lv31) クリア報酬 コロシアムコイン×30、軍資金4000G、緋石のペンダント
9位 流浪の処刑人 (Lv32) クリア報酬 コロシアムコイン×30、軍資金4000G、エリミネーター
8位 狩猟兄弟 (Lv33) クリア報酬 コロシアムコイン×30、軍資金4000G、盗賊のマント
●ユニット
1. アレイン隊 アレイン(ハイロード) Lv34、オーバン(ヴァイキング) Lv33、ヤーナ(ソーサレス) Lv34、ニーナ(ブレイカー) Lv34、シャロン(ビショップ) Lv34
2. ギルベルト隊 ジョセフ(パラディン) Lv34、レックス(ヴァンガード) Lv33、クロエ(サージェント) Lv33、ギルベルト(プリンス)Lv34、ロザリンデ(エルフアウグル) Lv34
3. クライブ隊 クライブ(グレートナイト) Lv34、ホドリック(カタフラクト) Lv33、ルノー(グレートナイト) Lv33、モニカ(セイントナイト) Lv34、モルドン(ブレイカー) Lv34
4. トラヴィス隊 トラヴィス(ローグ) Lv33、ベレンガリア(ダークマーキス)Lv33、セルヴィ(ドルイド)Lv33、エルトリンデ(エルフシビュラ) Lv33、ダイナ(ワーフォックス) Lv33
5. アデル隊 アデル(グレートナイト) Lv32、ベレニス(ランツクネヒト) Lv32、ロルフ(スナイパー) Lv33、オーシュ(ウォーロック) Lv32、スカーレット(ハイプリーステス) Lv33
6. ミリアム隊 フラウ(グリフォンルーラー) Lv34、ヴァージニア(ヴァルキュリア) Lv34、ミリアム(セイントナイト) Lv34、キトラ(ブレイカー) Lv34、リア(ソードマスター) Lv33
7. シャルロット隊 シャルロット(雇用/グリフォンルーラー) Lv33、タチアナ(ビショップ) Lv33、メリザンド(ソードマスター) Lv32、ガラドミア(エルフアーチャー) Lv33
8. ラモーナ隊 ヒルダ(ワイバーンルーラー) Lv33、プリム(ビショップ) Lv33、ユニフィ(スノーレンジャー) Lv32、ラモーナ(ワーオウル) Lv32
9. リーザ隊 グロスタ(ドゥームナイト) Lv32、リーザ(シールドシューター) Lv33、マゼラン(ランツクネヒト) Lv33、ジョスリーヌ(雇用/ビショップ) Lv33
10. セレスト隊 ギャメル(ローグ) Lv34、セレスト(グリフォンルーラー) Lv34、マンドラン(スナイパー) Lv34、ジュリエット(雇用/ウィッチ) Lv34
ブルーノ(バーサーカー) Lv20、オクリース(フェザーソード) Lv19、コーム(ヴァンガード) Lv17、アラミス(ソードマスター) Lv23、ジェレミー(ランツクネヒト) Lv18、エーデルガルト(雇用/シールドシューター) Lv24、リナラゴス(エルフアーチャー) Lv15、リディエル(エルフアーチャー) Lv17、ウルフィラス(雇用/シーフ/盗賊砦) Lv6、ララノア(エルフフェンサー) Lv20、モラード(ワーライオン) Lv25、ベルトラン(ワーベア) Lv31、ゴービル(ワーウルフ) Lv31、ブリス(カタクラフト) Lv30、レーニス(フェザーボウ) Lv31
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
コメント