ユニコーンオーバーロード Switch版 プレイ中。本編クリア。
◆メインクエスト : 一角獣の覇王 (Lv40)
最終ステージだけあって長い。乙女の指輪を持つスカーレットは一角獣の指輪を持つアレイン隊に入れた。
アイテム: エリクシール(城都南東区画北)、コルヌの聖灰(城都南西区画北の海)、軽身の羽(中央の通路)
まず東と西に2隊、見張り台に1隊進軍。
西側で鷹獅子兵、槌兵、見張り台の魔術兵を倒す。
東側は鷹獅子兵、北東に進軍し、黒騎兵を倒す。
西側は北西に進軍し、バリスタの剣兵、見張り台の弓兵、黒騎兵を倒す。
更に北西へ進軍、北のバリケードを一部ヘヴィスイングで壊す。防盾の剣兵を倒す。
東側は北東へモントセル砦の重装兵、飛行隊で海を越えた東の祈りの像:雨の呪術兵を倒し、雨を降らせる。
敵の本拠地の周りに降らせると有利に戦える。
本拠地側へ。西側はエタンリジー砦の魔術兵、白騎兵、ソワレカムルの村で駐留し、ヒールポーションLを入手。

中央はカタパルトの斧兵、バリスタの穹兵2隊、竜騎兵を倒す。
北西側に進軍し、防盾と野営地に駐留しながら増援の敵を倒す。魔術兵2隊、鷹獅子兵2隊を倒す。
東側は橋を渡り、防盾の弓兵、騎兵、見張り台の僧兵、剣兵、ロークー砦の重装兵を倒し駐留。
ダイナがいる隊で話すと3隊の白花隊が戦って倒してくれる。そうしたら各本拠地の部隊と戦う。
北西の本拠地は見張り台の弓兵2隊、本拠地のナルセス隊(ダークマーキス・杖)を倒す。本拠地の隊を1隊倒すと、ヘルマン隊が加入。
東側で本拠地のホロニアス隊(ダークマーキス・剣)、北中央のテオドラ隊(ダークマーキス・斧)、
見張り台の弓兵、バリスタの弓兵、重装兵、僧兵、斥候、北東本拠地のベリサリオス隊(ダークマーキス・槍)を倒す。
イベント。ナイジェル隊が加入。アレインの浄化Ⅱを使って味方ユニットを正気に戻す。
西門、南門、東門から入る。すべての門に剣兵計3隊。西門東門はバトリングラムで門を壊すと早い。
西門は魔術兵、城都西区画の斧兵、城都南区画の騎兵、グランコリヌ城塞西の黒騎兵を倒す。
南門は僧兵、城都南東区画の黒騎兵、城都中央区画の剣兵、
東門は重装兵、僧兵、ドラケンガルド兵が突っ込んで敵も倒してくれるが…。
ガレリウスはグランコリヌ城塞東西にアシスト駐留していると楽。ダークネスアーマーで6回ノーダメージ、憤怒の力で戦闘の度にHPを回復するのでどんどん攻撃。アレイン隊でキャバルリースレイを使えると楽。
あとはヒット回数の多いローグ系かな。
撃破後、イベント。2. ガレリウスの魂を解放する を選ぶ。

再度、戦闘。敵部隊は中央の本拠地を狙ってくる。南の斧兵、中央の斧兵、東の黒騎兵、騎兵、西の斧兵、北西の槍兵、剣兵、北東の斧兵、弓兵を倒す。
最後はバルトロ隊。ダークマーキス4人(ベリサリオス、テオドラ、ホロニアス、ナルセス)、ダークロード(ガレリウス)と6人いて普通に挑むと返り討ちだが、一角獣の指輪のアストラルブレードを使うと一掃できる。バルトロに近づくと増援が増えるが、押し切れる。緋石のペンダントを入手。



エンディング
●鍛冶師
王斧ドランガッシュ+
●親密度会話
アレイン/アーマリア(バウムラッテ闘技場)、リア/アーマリア(ファジーグ砦南)、
クロエ/アーマリア(バウムラッテ闘技場東の駐屯地)、モルドン/アーマリア(ズノーバの町)、
シャロン/リーザ(モンタリブレ教会)、
●ユニット
1. アレイン隊 アレイン(ハイロード) Lv45、オーバン(ヴァイキング) Lv44、ヤーナ(ソーサレス) Lv45、ニーナ(ブレイカー) Lv45、シャロン(ビショップ) Lv43
2. ギルベルト隊 ジョセフ(パラディン) Lv41、レックス(ヴァンガード) Lv41、クロエ(サージェント) Lv41、ギルベルト(プリンス)Lv41、ロザリンデ(エルフアウグル) Lv41
3. クライブ隊 クライブ(グレートナイト) Lv41、ホドリック(カタフラクト) Lv41、ルノー(グレートナイト) Lv41、モニカ(セイントナイト) Lv41、モルドン(ブレイカー) Lv41
4. トラヴィス隊 トラヴィス(ローグ) Lv44、ベレンガリア(ダークマーキス)Lv44、セルヴィ(ドルイド)Lv43、エルトリンデ(エルフシビュラ) Lv43、ダイナ(ワーフォックス) Lv43
5. アデル隊 アデル(グレートナイト) Lv41、ジェローム(グレートナイト) Lv42、ロルフ(スナイパー) Lv43、オーシュ(ウォーロック) Lv41、スカーレット(ハイプリーステス) Lv44
6. ミリアム隊 フラウ(グリフォンルーラー) Lv40、ヴァージニア(ヴァルキュリア) Lv40、ミリアム(セイントナイト) Lv40、キトラ(ブレイカー) Lv40、リア(ソードマスター) Lv40
7. レーニス隊 シャルロット(雇用/グリフォンルーラー) Lv40、レーニス(フェザーボウ) Lv40、タチアナ(ビショップ) Lv41、メリザンド(ソードマスター) Lv41、ガラドミア(エルフアーチャー) Lv40
8. ラモーナ隊 ヒルダ(ワイバーンルーラー) Lv40、ブリス(カタクラフト) Lv40、プリム(ビショップ) Lv40、ユニフィ(スノーレンジャー) Lv40、ラモーナ(ワーオウル) Lv40
9. グロスタ隊 グロスタ(ドゥームナイト) Lv42、リーザ(シールドシューター) Lv41、アーマリア(ドレッドノート)Lv42、マゼラン(ランツクネヒト) Lv41、ジョスリーヌ(雇用/ビショップ) Lv42
10. セレスト隊 ギャメル(ローグ) Lv40、セレスト(グリフォンルーラー) Lv41、マンドラン(スナイパー) Lv40、ジュリエット(雇用/ウィッチ) Lv40、サナティオ(フェザーロッド) Lv41
ブルーノ(バーサーカー) Lv20、オクリース(フェザーソード) Lv19、ベレニス(ランツクネヒト) Lv32、コーム(ヴァンガード) Lv17、ジェレミー(ランツクネヒト) Lv18、アラミス(ソードマスター) Lv38、エーデルガルト(雇用/シールドシューター) Lv24、リナラゴス(エルフアーチャー) Lv15、リディエル(エルフアーチャー) Lv34、ウルフィラス(雇用/シーフ/盗賊砦) Lv6、ララノア(エルフフェンサー) Lv20、モラード(ワーライオン) Lv25、ベルトラン(ワーベア) Lv31、ゴービル(ワーウルフ) Lv31、ウメルス(フェザーソード)Lv34、フォドキア(フェザーシールド)Lv34
©ATLUS. ©SEGA.
コメント